こんにちは。Yu~電工女子です。毎日エアコンの取り付けをしている女性電気工事士です。
我が家でいつも通りに使用しているエアコンですが、突然「ぽこぽこ」と鳴り出したのです。
この「ぽこぽこ」と鳴る音は、マンションなどの高気密住宅に起こりやすい現象です。
今回はこの「ぽこぽこ」の音の原因と解決する神アイテムを紹介します。
エアコンから「ぽこぽこ」と音がする原因は?
実際にわたしの家で「ぽこぽこ」音の現象が起きてびっくりしました。
エアコンからの「ぽこぽこ」音って結構うるさいですね💦エアコンが壊れちゃったのかと思うほどの音でした。
なぜこのような現象が起こるのかというと、
ポイント
室内で換気扇を使用しているとき気圧は低くなっています、屋外が台風や強風の日は室内より室外のほうが気圧が高くなります。
ここポイントだよ
よってドレンホースを通って外気が逆流してくるということです。
「ぽこぽこ」音の原因
「ぽこぽこ」音の原因は、室内と室外の気圧が関係していたんですね。
わたしの家で「ぽこぽこ」音が発生したとき、換気扇使用中、外の風が強い日でした。
「ぽこぽこ」音を解消するアイテム「おとめちゃん」
「ぽこぽこ」音を止めるには、室内と室外の気圧差をなくせばいいのですが、
気圧差をなくすには、窓をあけたり、換気扇をとめたり、水を入れたペットボトルにドレンホースをいれたり・・・
どれも嫌だ!という場合に「おとめちゃん」をおすすめします。
神アイテム
「おとめちゃん」は逆流を防止してくれるだけでなく、害虫の侵入も防いでくれるよ。
別名はエアカットバルブ、防虫弁、消音バルブとも呼ばれています。
自分でとりつけることができますが取り付け方に注意です。
注意ポイント
逆止弁は水の重みで弁が開くようになっているので、ドレンホースがまっすぐ下にむいているところに取付けしなければ効果を発揮することができません。
ドレンホースが地面についていたりするときは、ドレンホースをまっすぐ下にむく長さまでカットする必要があります。そして定期的な清掃が必要です。
エアコン本体からは水やほこりなども排出されるので、ほこりなどが詰まったままになってしまうと排出できない水が室内にあふれてくるおそれがあるからです。
「ぽこぽこ」音を解消してくれる「おとめちゃん」ですが、取り付け方と取り付け後定期的な清掃をしっかり行うようにしてくださいね。